2017年10月05日

家があああああああああああ!(その2

今週末は人狼イベントっすね!予習したい方はこちら。(むずかすうううう@@;

さて、家が事件の続報ですが、悲劇的なSSがラピスWikiに載ってました!

現行の鯖と比べてみたりして気付いたこと。
・家のカスタマイズパーツと土台(ドアを除く)、階段ツールで出したヤードは消えている。
・アドオンは証書に戻っておらずそのまま残っている。
・アイテム、ベンダー、ドアはそのまま残っている。
・自分の実験で一年物の鯖オーナーの土台はそのまま残っていたが、SS右の家は多分8月くらいに建てたのに被害にあっている。
・現在めら屋改装中で現行の鯖のほうがめら屋のアイテムが少ない!

やっぱり、自鯖での再現性はないってことなのかなぁ?
そして私に出来ることは無さそうだ・・
あるとしたら土台を立て直すことくらいしかあああああああ(無力)
posted by Hosi at 22:44| Comment(2) | UO ラピス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月03日

家がああああぁああああ!!!!(謎

ラピスのなるさんの会見を見てきました。
入院→退院って病み上がりですYO!無理しないで欲しいです。
いやぁ、しかしアプデってこわいですね。家が無くなるってw
技術力・英語力皆無の私はあまりお役に立てなさそうですが、問題となっていそうなファイルを調べてみようと思います。

問題となっているのは Scripts/Multis/HouseFoundation.cs かな?現状のラピスの HouseFoundation.cs は前回のアプデの時のものだと思われるので、「2017/04/01時点のServUOが導入されます」てことはそれ以降にあった変更が家を消している原因だと素人推察するわけです。

Scripts/Multis/HouseFoundation.cs の履歴

・Sep 24, 2017
- Removed a ton of unnecessary code regarding this

・Sep 23, 2017
- Fixed waypoint updates for party members
- optimized waypoint usage for questers and healers (when dead). On EA, it only adds waypoints on that subserver. Since we don't use subservers, only those on that map will be added.

・May 30 2017

Bug Fixes and Added Vendor Economy and Spirituality

-Added 2 new styles of doors to house Customization


5月30日より前のSUOで家を建てて(どんな家が消える原因になってるかわからないが。。)最新にUPグレードしたときに家が消えてたらSUOに報告してバグを取ってもらえばいいんですね?

ちなみにじゅえるでは、何度かSUOのUPグレードされていて、家は消えていません。なので5月30日の変更が怪しいと見ました。


【実験の内容】
①手持ちにあった5月7日のSUOを使って家を建てる→最新のやつにセーブフォルダ置き換え 家健在
②5/7SUOの家5/30に追加されたドア2種類の全部向きを設置してコミット→最新に置き換え 家健在
③5/7SUOの家のドアをコミットしないでバックアップのまま→最新に置き換え 家健在
④5/7SUOの家にSAで入ったドアを全部設置してコミット→最新に置き換え 家健在

う~ん・・・・カスタマパーツ全部置いてみるテストしたほうがいいかしら・・・汗

どうやら最近建築された家は消えないらしいので・・家が消える条件は・・SUOヴァージョンと家の内容ではなく家が建ってからの年月みたい。
私の古い実験ファイルの家が2016年10月6日建築された土台があって(GMアカウント)そのセーブファイルを現行のSUOに突っ込んだところ、特に土台は消えてない。。。家の所有者がプレイヤーアカウントでないとだめなのかしら・・?一年くらい前って最近かしら・・汗

posted by Hosi at 14:55| Comment(2) | UO ラピス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月01日

SUO新バルク検証進捗

SUO新バルク検証進捗
鯖アプデに向けて検証中・・・

【鍛冶】J鯖
新報酬品の検証残り地図のみ
【裁縫】J鯖
新報酬品の検証終了
【アルケミ】自鯖実験
・新報酬品の検証終了 
・ネクサスコアはスタックがバラせないので指定数以上スタックしているとバルクに入れれないが、指定数未満であればスタックしててもしてなくても入る。スタックばらせない事件はグラIDが違う場合が多いが、ネクサスコアはSA生産品でトライアルじゃ作れないから本家のグラID確認するのが大変そうでうつい。
・うぃすぷのバルクは出ないが大口ないし大勢に影響はないのでスルーする。
【料理】
【大工】
【細工】自鯖実験
・小口のSpoon、Fork、Knifeがでないので大口のテーブルウェアセットが作成できない。(J鯖はガチャで出たのを確認。)
・小口のPewterMug、Gobletの高品質が結合できない。(高品質でないといけませんと言われてアイテムが証書に入らない。)それにより大口テーブルウェアセットの高品質が作成できない。
・その他の小口は出るものは結合を確認。
・小口Necklaceは結合できるItemはEarrings。大口のアクセセットのEarringsのところがNecklaceになっているので、名前がNecklaceのDeedにそのまま結合できる。名前が間違っていると思われる。
・本家の小口のラインナップと違うっぽいが、大勢に影響がないのでスルーする。
・地図以外の報酬検証終了。天ぷら粉樽は何故か最初からCHがある。
【書写】J鯖
・新報酬品の検証終了 
・大口に入る小口はバルクに結合できることを確認。それ以外の小口が結合できるか未確認。
【弓作成】
・J鯖バルクガチャに項目なし。

バルク報酬
・マスタークラフトマンタリスマンのチャージが回復できるようになった。元のチャージ10で1-10、25で1-25、50で1-50のランダムと思われる。ルーンスイッチ作るのが面倒そう。


バグ?仕様?
・報酬選択画面のボタンをUOSマクロで押せない。


うれしいやつ
・精錬者のタリスマンのちゃーじの減り方がやさしい。

posted by Hosi at 03:08| Comment(0) | SUO Tips | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月28日

えんどれすじゃーに!!??

まもるさんから教えてもらったんですが、来年の春くらいにUOの無料接続プランみたいなのができるっぽいです!
その名はえんどれすじゃーに!!
公式
日本語

まだ、よくわかんないけど!
家は建てれないしベンダーもダメらしい。
銀行はアクセス一部のみ??
基本SAまでのパッケージ。
ホリデーギフトはもらえない・・ToT

お試しアカだとバルクが試せなくて困ってたんですよね~
そういう意味ではいいのかな?
TCに接続できればいいんだけどなぁ・・・
最近、テストのために北斗とか行っても誰もいないんですよねぇ・・・
何はともあれ、楽しみですな!!!
posted by Hosi at 17:05| Comment(2) | UO その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月25日

じゅえるでもAFK。

じゅえるでは、大抵採集とマクロ放置しかしてませんが!
ジュエルキャッスルのムンゲ出口南にリンクゲート(ハウステレポーターみたいなの)屋敷を建てているので、リンク先募集中です。
あと、HWのクエを面倒だからやらないでおこうかなって思ってたけど、結局やっちゃったのでフリーレシピを置いています。(今のところ大工。そして鍛冶追加)
ピンクチラシの時みたいに、「やったー!全部クリーンアップポイントにしちゃおう^^」みたいなかんじで持ってく人が居たら次から置かないんで・・・
いや、ラピスのヘイブンの箱とか、クリーンアップポイントになるやつだけ全部なくなってるとかよくあるから・・・
でもなんかおかしいなっておもって、調べてみたらじゅえるのピンクチラシ本はロックダウンしてるとメンテかサーバー再起動で中身がなくなるっぽい。褒章の種入れみたいな感じかな?ってことでどうやらバグでした!疑ってごめんよToT


screenshot_37.jpg
あと、ルナの北通りにお店があるので(例によってバルク報酬しかおいてない、そして高いです。)よかったら来てくださいね!(住んでませんが・・・・





posted by Hosi at 08:16| Comment(0) | UO じゅえる | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。